●岡山市南区(M邸)
工事費はUPしますが腰壁をつけると雰囲気がよくなるだけでなくお手入れもしやすいトイレになります。
今回はドアを内開きにする必要があったので手洗いを左側に設置しました。
シャワー便座が必要ないとのことでしたがリモコンで便器洗浄ができるものを取り付けています。
この仕上げは色々なお客さまから評判がよく何軒も同じ作り(便座等は違っても)のところがあるんですよ。
写真で見るよりはるかに質感は高いと思います。
複数のトイレがある家でなければトイレの工事をするときは仮設トイレが必要になります。
仮設トイレは家の外に設置するため使用する場合はいったん外に出なければなりません。
この時は足元に不安があるお客様の要望で部屋のアルミサッシを開けてそのままトイレに入れるように
渡り廊下をつくり(屋根やサイドの囲いも)ました。
人工芝を引いて素足そのまま部屋のアルミサッシを開けて行けるようになっています。
●岡山市南区(K邸)
タイル張りのトイレは掃除しやすいが美観がイマイチな上、昔のものは断熱材も入っておらず寒いです。
床下はもちろん、室内側の壁にも断熱材を入れ、外壁側の断熱材も、劣化しへたった断熱材を新しく厚みのあるものに変更しています。
●岡山市中区(K邸)
下水工事に伴い汲み取りトイレからウオシュレット付きの水洗便所にリフォームしました。
タンクレストイレにすることで手洗いを独立させています。手洗いが別の方が使いやすいのは言うまでもありませんが、工事費がUPするので手洗付きのタンクトイレを選ばれる方も多いです。
トイレスペース(巾)が狭いのと通路を使いやすくする為、アウトセット引き戸を採用しました。寒くないトイレのためにここでも全面断熱材を使用し、サッシもペアガラスの断熱サッシに交換しています。
寒くなっても快適になったとお言葉をいただきました。
|